• オススメ

Post Lock for Offset Guitars

販売価格(税抜):
650(税込:715円)
商品コード:
82
関連カテゴリ:
ギターパーツ > ブリッジ関連
オールドよりも短く作られているJM/JG/MG用のブリッジポストに取り付けポストを延長し、ブリッジのガタツキを抑えて振動のロスを最小限に抑えるブラス製の特殊ナットです。
MIJやその他サードパーティー製のミリ規格のブリッジに適合します。

※1. 2個セットの価格です。
※2. ブリッジの高さを固定してしまうため、装着後にブリッジの高さを再調整する場合は、あらためてブリッジを取り外す必要があります。
※3. 適合するブリッジは高さ調節にM3のネジを使用しているものです。(既存のほとんどのブリッジが該当します。)
数量:

在庫: あり

商品の特徴

オールドJMのポスト長に補正

オールドJM、JGのブリッジポストは約22mmですが、現在市販されているリプレイスメント・ブリッジのブリッジポストは18mm、オリジナルよりも短く作られており、ブリッジの稼動域、サウンド共にオールドと若干の違いがあります。(写真右がオールド、左が現在市販されているブリッジ)

現行品のブリッジは、ポストの長いオールドと同じ高さに高さを調節しようとする場合、高さ調節ネジの長さがギリギリとなって非常に不安定です。
PostLockは市販のブリッジのポスト長をオリジナルのポスト長に補正しつつ、ネジのガタツキを完全に抑止します。

ガタつきゼロ

このブラスナットはリプレイスメント・ブリッジのポストに取り付けることでオールド同様の稼動域に補正し、かつポストのガタつきを抑えることで振動のロスを防ぎます。工業品に使われるダブルナットと呼ばれる構造で緩みを抑えます。
オールドJMもこの部分のガタツキはほぼ無く、振動のロスをオールド同様に抑えることができます。

取り付け方法

1. ポストロック無しでサドル、ブリッジをセッティングする。
2. セッティングが決まったら弦をゆるめ、ギターからブリッジを取り外す。
3. ブリッジの高さ調整ネジが動かないよう、ブリッジ上部から六角レンチを差し込んで固定する。
4. ネジが動かないよう注意しながらポストロックを装着する。(ペンチなどでしっかりと)

ポストロック取り付け後にブリッジの高さを変更することはできません。
弦を張った状態であらかじめブリッジ、サドルの高さ調整を煮詰めた上で使用してください。
弦交換時等のタイミングに併せて作業することをお勧めします。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

  • ブリッジの共振がなくなった

     投稿者:Satoshi おすすめレベル:★★★★★

    ※『Bridge Fixing Bush for JM,JG,MG』と合わせて実装しています。
    momose MJM1/STD-NJを使用しており、Montreux『JM saddle set[9108]』というブラスサドルに変更してそれ以外は変更していません。
    弦のゲージは10-46を使ってます。

    当方が抱えていた問題は各弦の特定音程を弾く場合ブリッジが共振して「ビリビリ」と鳴ってしまうことでした。
    下記のせいでブリッジが共振して鳴っていると推察しました。
    ・ブリッジのスタッドとポストに隙間がある状態で不安定でした。
    ・ブリッジの高さ調整ネジがグラついていることに気が付きました。
    (RetroTonePickupさんの商品ページの紹介にある様に現行ブリッジポストのポスト長が短いせいだと思います)

    共振が弦振動に影響を与えるのか、ピックアップもその音を拾い、アンプから不協和音のような気持ちの悪い音が聞こえてしまい困っておりました。

    「Post Lock for Offset Guitars」を装着することでブリッジ高さ調節ネジがガッチリ固定されてぐらつかなくなりました。
    「Bridge Fixing Bush for JM,JG,MG」を装着することでスタッドとポストの隙間をなくしてブリッジ自体がガッチリ固定されてぐらつかなくなりました。

    結果として、ブリッジの共振がなくなり、共振によって失われていたサスティンが復活しました。
    マスタリーはあまりサウンド的に好みじゃなかったので、ビンテージスタリイルのサウンドのまま、問題を解決できたので大変助かりました。

  • ブリッジ下がり一切無し

     投稿者:じょじょじょ おすすめレベル:★★★★★

    自分のジャズマスが弾いてるとブリッジがだんだん下がってきて、チューニング狂うわビビるわで凄いストレスになっていたところこのパーツを見つけて購入しました。装着してみるとブリッジ下がりは一切無くなりました。

    これだけでは不安なので樹脂のスペーサーと合わせて購入させて頂きましたが、鳴りが2〜3倍良くなったと思います。チューニングの狂いも皆無です。
    自分のようなジャズマス、ジャガー使いの方は是非お試しを…!

  • 安定

     投稿者:花粉症 おすすめレベル:★★★★★

    Fender mij traditional 60 jazzmaster(2020)に装着。

    Bridge Fixing Bush と同時に導入しましたが、いずれも仕様等による不具合はありませんでした。

    まだアンプは通していないものの、ネックへの振動も増えボトムがしっかりした印象です。

    この価格で得られる恩恵としてはかなり大きいのではないでしょうか。

  • グラつき改善

     投稿者:nagisanite おすすめレベル:★★★★★

    Fender mexico VINTERA series Jazzmasterに取り付けました。

    規格も問題なかったようです。グラつきも改善され、音も地に足着いた様に感じます。ジャズマスユーザーのマストアイテムだと思います!

  • 簡単ですごい 効果は絶大

     投稿者:iron wind おすすめレベル:★★★★★

    fender japan JAZZMASTER
    に装着しました。
    取付前は弦の振動がどこかに逃げている感じでしたが、装着後は手に伝わる弦振動のダイレクト感が増えて音もよりクリアになりました。これはいいものです。

  • 地味なパーツですがもちろん効果アリ

     投稿者:JMマスター おすすめレベル:★★★★★

    レトロトーンさん・・・マニアックすぎます!

  • ジャズマスターじゃなくても

     投稿者:ギターアロワナ おすすめレベル:★★★★

    スクワイヤーのベースⅥに取り付けました。

    ご存知のとおりベースⅥは通常のギターより1オクターブ低いバリトンギターです。
    弦の細さとショートスケール が相まって、いわゆるテンション感が物足りなく感じる事があります。
    そのためネックにシムを入れ、ブリッジを高くするのですが、理想の弾き心地をもとめどんどんブリッジが高くなりました。
    その結果、ここまで高くするならと以前から気になっていたこのpost lockを購入いたしました。

    個人的にサウンドは全体的に明瞭になったかな?という具合ですが、やはり一番は自分の弾きやすい方へセッティングできるということだと思います。

    ジャズマスターやジャガーだけでなく、同じブリッジシステムを採用しているベースⅥにもおススメです。

  • ジャズマスユーザー必須アイテム

     投稿者:黒いJM おすすめレベル:★★★★★

    長年の悩みだったブリッジの不安定さが解消されました!
    激しく弾くとイモネジが変な音してずれていましたが今は全くそんなことありません!
    最高です!

  • 簡易的なコマなのに!

     投稿者:AT6 おすすめレベル:★★★★★

    こちらの商品、弦高の高さ、かなり稼げます。
    稼げるのに音色は変わらず、というより、はっきりするというか。
    もこっとしていた感覚から、シャキッとした感じになります。
    例えるなら、スーツを着ているサラリマンが、カッコくスーツを着れていないひとが、パシっと着られる、そんなイメージですw

  • まさに縁の下の…

     投稿者:蚊トウツモル おすすめレベル:★★★★★

    この製品がアナウンスされるや、欲しいと思いました。
    搭載したギターはSquierのVintage Modified Jazzmasterです。

    PostLockを取り付けるにあたって、まず私のギターはブリッジの高さが低すぎました。
    取り付け前はブリッジポストの付け根から高さ調節のイモネジの先までが22mm(両側とも)という状態でしたが、PostLockを使用する場合は最低でもその長さが25mmは必要になります。

    そこでネックジョイントに大きさの異なる3枚のシム(一般的な名刺を利用)を挿入、自分なりにネックに仕込み角を与えることでブリッジを高くセッティングできるよう調整をおこないました。

    結果、ボディ表面からブリッジプレート下部まで(露出したポスト)5mm、1弦側はそれより1mmほど低いセッティングで満足な弾き心地を得ることができました。ポスト付け根からイモネジの先までの数値を表記できないのには理由があります。
    PostLockを装着後、ギターにブリッジを搭載し弦を張った状態で微調整をおこないました。その状態での高さ調整はできないと説明されていますが、ブリッジを低くする分にはイモネジを回してもPostLockが緩むことはありません。
    私はあらかじめ少し高めの状態にしておき、弦高を見ながら“低くする”方向のみで調整をおこないました。

    数週間経ちますが、ガタつきや緩みはまったくありません。以前は数回ギターを弾けばビビり音が聞こえてきたものです。
    基本的に純正パーツの状態のサウンドが好きなので、イモネジの緩みだけを解消して音色は変わらないこのパーツは本当にありがたい。
    Jazzmasterの本来あるべきセッティングにするきっかけにもなり、大変満足しております。

    ありがとうございました。

カゴの中

合計数量:0

商品金額(税込):0円