6月23日
今日は心の友オギーが助っ人に来てくれました。
湘南新宿ラインで寝過ごして大船の方まで行ってしまったらしいです。お疲れのところすみませんね。
こと遊びに関してオギーと意見が対立することはほとんど無いです。僕が楽しいと思ったことは大抵楽しんでくれる。効果が目に見えるペンキ塗りはツボなはず。
ということで昨日の続きの天井塗り。コツをつかんできたので滑り出しがスムーズです。
昨日の時点ではこんな感じ。
梁をはさんで窓側の方だけを塗装しました。
それがこんな感じになります。
色が変わるだけで部屋がこんなに明るくなるんですね。
天井に比べて壁はものすごく塗り易いです。
一番大変なのがパイプまわりの奥まったところ。
ここはローラーもハケも届きにくく、油断すると上からペンキが垂れてきます。
途中経過。
暗くなったので玄関の電気を点けました。
壁のフチ部分を白く塗りつぶすかどうか迷ってましたが、塗った方がスッキリしますね。
娘が遊びに来ました。
僕が着ているのは貰ったばかりのラッキーサウンドTシャツです。
白い塗装がハネてますが、ギター工房の人が着るTシャツとしてはむしろ味があって悪くないと思います。